
英語で簡単な読書しよう:初心者向け読み物7選
少しの時間で簡単に英語の読書ができたら、あなたの英語力はぐんぐん伸びていくはずです。
今回は初心者でも読める、英語の読書アプリやウェブサイト、書籍 の中からおすすめ 7 選をご紹介します。
英語を学ぶ上で、本というは地図のようなものです。
その街のことをどれだけ熟知していたとしても、地図が必要になる時がありますね。
同じように、英語学習にとって「読む」ということは適切な文法や効果的な単語、描写的な言葉を理解するためのガイドをしてくれる大切な存在なのです。
つまり本は、言語をより深く理解するための入り口となるということでもあります。
私のおじさんは、後ろのポケットにいつも本を入れておきなさいと言っていました。
「もし暇な時間があったら、読みなさい!」と彼は言うのです。
それは正しかったのです。これは、ネイティブにも、新しく言語を学び始めた人にも当てはまる、賢明なアドバイスでした。
それに、バスや地下鉄で暇をつぶしたい時には読書が一番です。
言語の習得に読書が効果的だということは、誰でも知っているかもしれません。
プロのライターなら、良い書き手になる方法は読書だと言うでしょう。
最近は、ちょっとした暇な時間に手軽に読書ができる便利な時代になりました。
後ろポケットに入れる良い本の選択肢もたくさんありますが、スマホから無数の読み物にアクセスできるのです!
バスやコーヒーショップ、列に並んでいる時や、寝る前、いつでもどんな時でも読書を習慣の中に組み入れることができます。一日5分から10分だけ暇な時間を作って、読書の時間に当ててみる。これなら簡単にできますね。
では、今からすべきことは何でしょうか。それは、読書を習慣化するために、効果的な英語の教材を見つけることです。
この記事では英語の読書に最適なアプリやウェブサイト、書籍を探すお手伝いしましょう。あなたは早速読書を始めてみてください!
その結果にきっと驚くはずです。
英語で読書をする簡単なテクニック
何よりの問題は、読書を大ごとに考えてしまうことです。英語の読書は、もっと気軽で簡単なことなのです。
例えば、ピザは丸ごと一気に食べるのではなく、一切れずつ食べますよね。
初めて走る時に、長距離マラソンから始める人なんていませんね。10分のジョギングから始めて、だんだんと距離を伸ばしていくのです。
つまり英語学習者が英文を読む時だって、同じことなのです。
一口サイズの読書
短くてもいいので英語で簡単な読書を初めてみましょう。時間をとって少しずつ読み、習慣をつけていきます。
何でも増やせばいいという訳ではありません。
読書をしている時は、自分が自分の英語の先生になっているような気持ちで、時間を使って文法構造と意味を理解するようにしましょう。
まずは、時間をかけて一段落だけ読んでみます。しっかりその段落から学べることを吸収しましょう。それから1ページ、1章と増やしていくうちに、最終的には本を一冊読み終えているわけです。読書は一気に飛び越える巨大な障害物ではありません。大きな塊の一片一片をつなぎ合わせていく作業だと考えてみてください。
また、読書以外の学習方法を同時に取り入れると学習効率はさらに上がります。 FluentUにある面白い英語動画を見て、短く効果的な英語レッスンをしましょう。下の画像にあるように、映画の予告編やミュージックビデオ、コマーシャルなど、ネイティブが実際に見ている様々な動画が収録されています。
動画を見ながら、言葉を聞き逃してしまう心配はありません。動画にはインタラクティブな字幕がついており、どの単語でもクリックすれば、単語の意味や関連する画像、役立つ例文を確認することができます。
例えば、“brought” という単語をクリックすると、次のような画面が表示されます。
FluentUは、単に英語の動画が見られるというだけではありません。これは完全に英語学習のために作られたプラットフォームなのです。動画に出てくるすべての単語をクイズで学ぶことができます。単語の画面を左右にスワイプすると、学んでいる単語の例文を教えてくれます。
さらにFluentUでは、すでに学んだ単語がすべて記録されていきます。その単語を元に、次のおすすめ動画を表示してくれるので、自分だけのためにカスタマイズされた英語学習が可能になるのです。
もちろん、FluentUのウェブサイトを使うこともできますが、 iOS や Android のアプリを使えば、いつでもどこでも学習を進めることができます。読書の合間に、数分間の気分転換を入れてみてはいかがですか。これを使う前と後とでは、明らかに英語の上達具合が違うことを感じられるはずです。
Download: This blog post is available as a convenient and portable PDF that you can take anywhere. Click here to get a copy. (Download)
簡単に読書しよう!英語の読み物7選
お気に入りのトピックや、問題、人々について、英語で読書していると、実はスペリングや文法、文章構造などのスキルは気が付かないうちに上達しています。
本当です。楽しみながらでも勉強できるのです!
私たちは暇さえあれば、Facebookやインスタグラム、メールをスマホでチェックしています。その時間を少しだけ、英語の読書に使いませんか?
もしソーシャルメディアをチェックする時間がどうしても必要なら、自分でいくつかのルールを決めましょう。例えば、英語で5分間の読書をしないと、ソーシャルメディアを見てはいけない、なんてどうでしょうか。
まずは、読む時間を作るのです!
では、読書マラソンの小さな一歩となるようなリソースを紹介します。
簡単に英語で読書ができる優れた3アプリ
スマホの素晴らしいところは、勉強のツールとしても使えるところです。言語のアプリは限りなくありますが、ここではオススメの3つを紹介します。
このアプリには一口サイズの読み物がたくさんあります。
数え切れないほどの便利なコンテンツが、7つの違ったレベルに分けられています。それぞれが100段落で構成されており、段落ごとにオーディオがついているので、発音も同時に学べます。はじめにオーディオを聞き、聞いた後でスクリプトを読んでみたり、スクリプトを先に読んでから聞いてみたりしましょう。
各段落は短く基礎的な内容なので、時間がない人にはピッタリのアプリです。
リーディングとリスニングが一緒に学べて一石二鳥な無料アプリです。ぜひ毎日5分のリーディングエクササイズに活用しましょう。
テキストをアップロードすると、アプリがそれを朗読してくれます。
Voice Dream Readerを使えば、視覚と聴覚を組み合わせて学ぶことができるのです。リーディングだけでなく、全体的な言語スキルが格段に向上するでしょう。
フォーカスしたいコンテンツや、オーディオの速さは自分でコントロールすることができます。
辞書が付属されているので、重たい辞書を抱えて出かける必要もありません。いつでもすぐに自分の選んだコンテンツを聞いて学ぶことができるのです。
このアプリは9.99ドルです。Voice Dream Reader Liteをダウンロードすれば、無料トライアルができるので、まずは試してみましょう。
3. Reading Comprehension Prep by Peekaboo Studios
これはネイティブの小学生向けにために作られたものです。でも、大人の言語学習者にもとても効果的なアプリです。
アプリに出てくる読み物はとても短く簡単なので、すぐに読み終えることができるでしょう。読み終えたら次はさらに詳しく読解してみてください。学ぶ充実感と、リーディングスキルの向上を実感できるはずです。バスを待っている短い時間に、この工程の全てが終えられるほど手軽な読み物です。
Peekabooは単語や数学のアプリも作っています。それらも同時に利用して、時間があるときはいつでも英語を学んでください!
英語の読書に役立つウェブサイト2選
英語学習者がリーディング能力を高めるために使えるウェブ上のリソースは無限にあります。もちろん、新聞やネイティブ向けの教育ウェブサイトを使うこともできますが、ESL学生のために作られたもっと短いリーディングを探しているなら、この2つのサイトがおすすめです。
1. British Council — Learn English Teens
British Councilのウェブサイトの良さは一目瞭然です。
リーディングスキルレッスンでは、読んだ後にその文章の理解度をテストすることができます。リーディングスキルの上達には欠かせない行程の1つです。文章の短い紹介や、内容に関する選択問題に答えたり、バラバラになった文章を並べ替えたり、○×式問題などを行ったりできます。
さらに、ポッドキャストを聞き、トランスクリプトを読んで、エクササイズまでができる素晴らしいアプリもあります。
このウェブサイトは、1つの同じ物語を3つのレベルで書いています。各レベルに出てくる難しい単語には、簡単な定義がついてくるので、単語の意味まで学ぶことができます。
レッスンごとにある物語の録音を聞いて、正しい発音を理解しましょう。一緒に声に出せるぐらいのスピードで読まれています。ぜひ、挑戦してみてください。
オナ上なサービスとして、Breaking News Englishもありす。最後のテストは少し多めですが、1つ1つの物語は短く、自分のレベルに合わせることもできます。
読み出したら止まらない小説
“The Curious Incident of the Dog in the Night-Time” by Mark Haddon
これは英語学習者の読書には最適な小説です。スリルに満ちていて、楽しく、そして簡単に読めるようになっています。
自閉症の少年の視点から描かれたこの本は、隣の家の犬の殺害を彼が調査するという物語です。何かを説明する時に、少年は絵を使って表現します。英語は、ほとんどが基本的な文章構造でできているので、おそらく誰でも、助けを借りることなく物語を読み進めることができるでしょう。
時系列に沿って語られる物語に、読者はハラハラドキドキ。最後まで目が離せなくなるかもしれません。
この本を中級者のブッククラブで使用したことがあります。学生は皆楽しんでいました。学ぶことが程よく含まれ、難易度も高すぎないので、学びながら理解に簡単に英語の読書ができます。
ボーナスレッスン
この記事を最後まで読んでくださった方にボーナスです!
FluenUを試してみましょう。FluentUには、実際の番組やミュージックビデオ、インタビュー、ディズニーの映画に関する動画などが盛りだくさん。視聴者が実際の日常英語に触れることができます。
インタラクティブな字幕で、楽しく動画を見ながらリスニングとリーディングを同時に練習しましょう。さらに、FluentUは過去に見た動画に合わせてレッスンやフラッシュカード、単語リストなどを作ってくれます。これによって、自分のスキルや学習スタイル、興味にぴったり合った自分だけの学びができるのです。ぜひ使ってみてください!
分からない単語は字幕をクリックするだけで意味を見ることもできます。レベルや個人的な興味に合わせて紹介されたおすすめ動画を次々見て、楽しく学習を続けましょう。コンピューターやタブレットでウェブサイト上のFluentUを使ってみましょう。もしくはiTunesストアでFluentUのアプリをダウンロードしましょう。
さて、この記事のまとめをします。まずは簡単なことから始めてください。日々の隠れている5分間の自由時間を活用ましょう。文章の細かな部分まで、時間をかけて理解するようにしましょう。そして読解力がついてきたら、リーディングの量とレベルを上げてください。いきなり大量の本を読もうとしてはいけません。後ろのポケットに入るくらい手軽な本にしておきましょう。
これまでの退屈な時間を、簡単な英語の読書の時間へと変えてみてください!